山形県(山形市・鶴岡市・酒田市・米沢市 など)で建てられた施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「やまがたの家」。
絞り込み検索する
夢空間のある家 今回は1階にインナーテラス、中2階に浴室+サンルーム、最上階が天井高1.4mの階高となるフリースペースを設けた間取りとなりました。 内装はインダストリアルスタイルを前面に、かっこいい家がテーマ。 さらに男前テイストなインナーテラスが印象的です。 中2階の浴室は、年齢を重ねても無理なく上り下りできる等将来設計も考
●緻密な構造計算によるテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現。 ●環境に優しい、理想の断熱・調湿・防音材セルロースファイバーを使用。 ●地元で培ってきた実績を強みに、地域の風土に合った家を提案。 ●敷地や環境に応じて、フレキシブルに設計可能な木造住宅。 ●階段を家の中央に配置して風通し良く、生活・家事動線をラクに。
●緻密な構造計算によるテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現。 ●環境に優しい理想の断熱・調湿・防音材セルロースファイバーを使用。 ●山形で長く、快適に暮らせる家を、地域の職人と共に作り上げる。 ●敷地や環境に応じて、フレキシブルに設計可能な木造住宅。 ●ファミリークローゼットなど、家事と生活動線に配慮した間取り。
●浴室と玄関は共用に、上下階で住居空間を分離した二世帯住宅。 ●インナーガレージは趣味を愉しむ、こだわりの空間。 ●精密な構造計算によるテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現。 ●環境に優しい理想の断熱・調湿・防音材「セルロースファイバー」を使用。
●綿密な構造計算によるテクノストラクチャー工法で災害に強い家を実現。 ●環境に優しい、理想の断熱・調湿・防音材セルロースファイバーを使用。 ●角度をつけてキッチン台を配置したことで生まれた、こだわりの空間。 ●家族が集まるリビングと、各々が趣味を楽しむスペースの両方を確保。
櫻井建設の自由設計「SAKURAI DESIGN」で建てられた二世帯同居型住宅です。 オーナー様のご希望で部屋の壁をご自身で塗りたいとの事で、実際に塗っていただいております。
1.トイレも脱衣室も暖かいので、御祖父ちゃんもお喜び 2.全館暖冷房なのに、電気代がマイナス?!(太陽光パネル) 3.ドアをなるべく少なくし、廊下の移動も快適に
「これがあるといいよね」「ここはこうしたいね」とご夫婦の想いや考え方に相違がなく、まるで幼馴染のようなそんなご夫妻のイエは、小さな部分にもきらりと光るこだわりが詰まり完成しました。 ダイニングの主役、ペンダントライトが全体の雰囲気を調和しながらまとめてくれています。 リビングに2段分出した階段にお子様がちょこんと座って笑っている風景が想像
2,5階という、階層の違いを、まさかこんなにも理想的に表すことができるなんて!! 「自宅から花火が見える設計に」から始まった2階リビングの空間づくりがはじまりました。 料理好きな奥様が選んだアイランドキッチンは、食を通して家族の団らんのひととき、笑い声が飛び交う時間に。 黒いアイアン手すりが空間を引き締める階段をのぼるとワン
著名建築家と作る「夢の家づくり」BDAC=Styleの家。 村山市にある「コートのある暖涼の家」はBDAC=Styleで建築家の奥野公章氏がデザイン監修した高性能住宅です。 広い庭を活かしたバスケットコートと、本が好きな家族の為のスペースが特徴で、大人も子どもも楽しめる楽しいが詰まった家が出来ました。
平屋のことなら地元の平屋専門店SWEETホームにお任せください。
キッチンを中心とした回遊動線は、玄関・水回り・ダイニング・リビングへの移動がスムーズで家事時短に大きく貢献。動きやすいので子どもたちも積極的に家事を手伝ってくれるようになったそうです。 家族が自然と集まるLDKは、タタミコーナーでゴロゴロ寝転んだり、ソファーに座ってTVやDVDを見たり、ダイニングテーブルで勉強したりと、好きな場所で好き
お部屋1つ1つに広さと収納を考えた設計になっており、常に開放感を感じられるお家になっております。 階段を中心に廻れる行き止まりの無い生活動線は現在とても人気のある間取りになっており、住みやすさ・生活のしやすさをとても感じられる設計になっております。
➀大空間に設けられた大吹き抜けは【建物全体を明るく】照らしてくれます。 ②【アイランドキッチン】で家事動線を整え、時短効果をもたらします。 ③LDKと隣接した和室は小上がりになっており、 【ちょっとした休憩スペース】にもなります。 約22畳のLDKに10畳の吹き抜けを設けた住まいです。 建物全体に【吹き抜けから光が差し込み明るい空間
■築36年の中古の平屋物件を躯体だけ残してフルリノベーション。 ■断熱・気密・耐震工事をしっかりと行い、新築同等の住宅性能へ。 ■C値:1.6㎠/㎡ ■ペレットストーブ、テレワークスペース、お庭にはBBQグリルなど おうち時間を豊かにするアイテムが揃う楽しい空間。
◎総タイル張りの外観と瓦屋根でメンテナンス面でも安心 ◎アイランドキッチンを中心に、仲良し家族が集い会話も弾むLDK ◎適材適所の収納スペース。片付けやすく掃除もラクラク ◎必須条件だった小屋裏収納。4.7帖大を確保
まだ生まれたばかりの小さなお子さまとともに始まった打ち合わせ。 これからの成長にご家族全員が寄り添いながら生活できる空間づくりを考えました。 建物が隣接しているという敷地条件の中で、窓や玄関の開口部に関しても工夫し打ち合わせを重ねました。 お施主様のアイデアがお部屋の随所までちりばめられているため、 家事ラクのお住まいになって
家族の居場所がたくさんあるので、部屋に閉じこもることなく、自分の時間をもてる間取りになりました。その日の気分で、勉強や読書をする場所を選べたり、集中しつつオープンスペースなので、家族を感じることができます。しっくいの塗り壁、無垢の床材、ドイツ産の健康塗料など、からだに優しい天然素材を使用した、子育て世代が心地よく暮らせるパッシブデザインの家づ