山形県(山形市・鶴岡市・酒田市・米沢市 など)で建てられた施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「やまがたの家」。
絞り込み検索する
無駄のない間取りでコンパクト設計ながら収納も充実
無駄のない間取りでコンパクト設計ながら収納も充実!
■築47年の中古物件をフルリノベーション。 ■抜けない柱を活用しインテリア本棚を造設。 ■リビングの床下・天井には断熱材を施し、住宅性能もしっかりと向上して快適ライフを実現。 ■レトロモダンな雰囲気の、アカデミックな街並みに似合うデザイン。
築40年の住まいを性能向上リノベーションで暖かく! ポイント:バリアフリー+耐震+気密断熱工事
■築47年の中古平屋をフルリノベ ■無垢フロアを使用したナチュラルモダン ■ペレットストーブ、ウッドデッキなど おうち時間を豊かにするアイテムが揃う楽しい空間。 ■考え抜かれた生活動線
平屋のことなら地元の平屋専門店SWEETホームにお任せください。
お気に入りのインテリアに囲まれて過ごす、のんびり豊かな”北欧時間” 子供が楽しそうに駆け回り、家族そろってゆっくりとお茶して、夜もみんなで一緒に料理して夕ごはん・・・。ゆっくりとした暮らしのイメージがある北欧ですが、基本的に共働きで平日の朝も早く、忙しさは私たちと同じ。家事の合間に家族で「甘いものといっしょにコーヒーを飲むこと」をフィー
スキップフロアで空間に変化をもたらす「1.5階建ての平屋」。 厳しい冬でも家の中が均一に暖かくなり、平屋ならではの動きやすさで家事もしやすくなります。 著名な会社で建てた家は「〇〇会社の家」といった会社のカラーが付いてしまいがちですが、廣居建設で建てた家は会社のカラーが付かず、「Aさんの家」と自分たちが思い通りに、好きなように建てた家
38坪で7人家族がノビノビ暮らす5LDKの巧妙な間取りがポイントの家。 外で使うモノがすっきり仕舞えるシューズクローク、大家族の買い置きも余裕で収納できるパントリー、タオルや洗濯用品をまとめて仕舞える洗面室の収納棚など、モノがあふれかえらないようシッカリ収納計画しました。 LDKの隅々まで見渡せるキッチン、洗濯物をたっぷり室内干し
子育て中は料理・洗濯・掃除などなど、家事に追われて時間がいくらあっても足りない。仕事をしているとなおさら時間が無い。そう悩んでいる方にお手本になる家が、このS様邸です。 子どもが泥だらけで帰ってきても、玄関で服を脱いですぐ洗面室に入れる「部屋を汚さない動線」や、キッチンから室内干しスペース・洗面室へ一直線で移動できる「最速でできる洗濯動
キッチンを中心とした回遊動線は、玄関・水回り・ダイニング・リビングへの移動がスムーズで家事時短に大きく貢献。動きやすいので子どもたちも積極的に家事を手伝ってくれるようになったそうです。 家族が自然と集まるLDKは、タタミコーナーでゴロゴロ寝転んだり、ソファーに座ってTVやDVDを見たり、ダイニングテーブルで勉強したりと、好きな場所で好き
延床面積が32坪ほどの建物ですが、リビングからの存在感あるデザイン階段で広々空間をつくりあげます。
時代は変わっても決して変わらないもの。 世界で1番飲まれているものお水、次が”コーヒー”幅広い世代で愛されています。 カウンターには手作りチーズケーキ、器は蚤の市で出会ったお気に入り。 美味しいコーヒーを自分で入れられる人ってなんだかカッコよくて 素敵なライフスタイルを送っているように思えたりしませんか? 自分が好きな時に好
「インテリアの引き締めに“黒”のアクセントをきかせて」 白と黒のコントラストを取り入れた空間は、大人のかっこよさを見せてくれる。 少し重いかな?とイメージしてしまいますが、同じ黒でもそれそれ違う素材をほどよくミックスし 質感を味わえるモードニュアンスになっています。 一方で照明はシンプルに、窓辺やテーブルにグリーンやお花を飾って、温か
■築36年の中古の平屋物件を躯体だけ残してフルリノベーション。 ■断熱・気密・耐震工事をしっかりと行い、新築同等の住宅性能へ。 ■C値:1.6㎠/㎡ ■ペレットストーブ、テレワークスペース、お庭にはBBQグリルなど おうち時間を豊かにするアイテムが揃う楽しい空間。
外観はシンプルですが、室内は…ぐるりと一回りできる家事動線や急な来客でもキッチンを隠せるガラスドア、広めのパントリーや下駄箱とシューズクロークの使い分けなど、毎日の生活をより良く過ごせるためにと考えられた住宅になっています。
生活スタイルが多様化する現代で平家の生活が見直されてきています。 コンパクトな設計でありながら住みやすい住宅です。リビングはインダストリアルテイストでゆったりと時間が流れます。