照明によって温かみを増した無垢材の風合いが窓に映し出され、美しさを増す外観の夕景。
PLAN & IDEA
■勾配天井を生かした大きな吹き抜けによって圧倒的な開放感を手に入れたリビングダイニング
■友だち家族が集まってワイワイ料理をする時にも重宝のゆとりあるキッチン
■すべての個室がリビングとつながる、どこにいても家族を感じられるプラン
■基礎断熱で床下温度をほぼ一定に、外張り断熱との併用で省エネで快適室温
延床面積:129.17㎡(39.08坪)
構造・規模:木造2階建
工期:5ヶ月
工法:木造在来工法
設計・施工:大工手塚建築
大工とは誰よりも木を熟知し、誰よりも木を愛し、その良さを引き出す技術に長けた家づくりには欠かせない花形の職人です。私は、祖父の代から続く家業を継ぐにあたり、初めに歴史ある木造建築物から建築を学ぼうと宮大工の道に進みました。寺社仏閣には、奈良の法隆寺に代表されるように長い年月現存する建物が数多くあり、一般住宅の長命化にも通ずるものがあります。この修業時代の知識や技術は、今の家づくりにも活かされており、ビジネスパートナーとなった夢ハウスが誇る乾燥無垢材をふんだんに使用する上でも役立っています。