家族みんながそれぞれの使い方を楽しめる、フリースペースという空間
家の中にはリビングなどのパブリックスペースと、寝室や子供部屋などのプライベートスペースがありますが、大体がその部屋の役割と使い方が決まっていますね。でも最近は敢えて役割を決めずに自由に使える「フリース…
2023.06.03〜2023.06.04
NISHIO DESIGN/有限会社 西尾工務店
家づくり相談会 家づくりをはじめたいとお考えの方、家づくりにまつわるさまざまな悩みや疑問をスタッフが一緒に解決します。 家を建てようと思ったとき「何から始めていけばよいのかわからない」と…
この度、六供町の家(ゆったり丁寧な暮らしの家)がLIXILメンバーズコンテスト2021 地域最優秀賞しました LIXILメンバーズコンテストとは、全国14,000社以上の工務店・住宅会社が加盟するLIXIL「Good Living友の会」の会員が競い合う業界最大級の住宅施工例コンテストです。 ■コンテスト紹介ページ MOR
玄関ポーチの木目が印象的なツートンカラーでスッキリとした外観。 梁表しが美しいリビングダイニングはどこかヴィンテージ感があり、暮らしをおしゃれに楽しむ空間になりました。
子育てしやすい家。自分らしく暮らせる家。 だから、毎日が楽しい。 そろそろマイホームと思っている人も、 まだ早いかなと思っている人も、 30歳からの家づくり、考えてみませんか? 子育てしやすい家がいいけど、 インテリアにもこだわりたい。 TRETTIO(トレッティオ)は、 新世代のマイホームへの想いにお応えします。
1階に生活空間、2階にくつろぎ空間を配置し機能を分離させたプランニング。家の真ん中に吹き抜けを配し、どこにいても光と家族の気配を感じる設計。家のどこにいても暖かい、高気密・高断熱・高耐震仕様。将来にわたって光熱費ゼロの生活を可能にしたZEH(ゼロエネルギーハウス)。
独立性も考えた程良い距離感の完全同居型の二世帯住宅。将来にわたって光熱費ゼロの生活を可能にするZEH。省エネルギー性能表示BELSにおいて、最高等級5つ星を獲得。
家族の居場所がたくさんあるので、部屋に閉じこもることなく、自分の時間をもてる間取りになりました。その日の気分で、勉強や読書をする場所を選べたり、集中しつつオープンスペースなので、家族を感じることができます。しっくいの塗り壁、無垢の床材、ドイツ産の健康塗料など、からだに優しい天然素材を使用した、子育て世代が心地よく暮らせるパッシブデザインの家づ
時代とともに、人々の住まいや暮らし方は変わっていきますが、より良い暮らしの本質は変わりません。 冬が長い北欧では、長時間を室内で快適に過ごせるように、住まいのデザインに多くの工夫が施されています。 TRETTIOはそんな北欧の考え方をお手本に、自分たちらしいライフスタイルのため、シンプルだけど無駄のないデザインと、 自然素材を多く取り入
モデルハウスのポイント ◎プライバシーを保ちつつ、光と風と風景を取り入れた開放的な空間を実現。 ◎HEAT20G2グレード + ZEH + 耐震等級3の高性能住宅。 ◎外からの視線を一切排除した、カーテンがいらない暮らし。 ◎ダイニングはリビングよりも40cm高くし、独立しつつも一体感を確保。 ◎ホテルライクなインテリアがスタイリッ
現在公開中の分譲地はありません
現在公開中の新築地はありません
わたしたちがご提供するのは「家」ではなく、「暮らし」だと考えています。
家とは家族が笑顔で暮らせる場所。
家族の成長の基盤となり、思い出を重ねて共に年を重ねていくもの。
「家」という暮らしの原点となる環境が、人の心に影響し、人生を変えていくと言っても過言ではありません。
心地よい暮らしは、穏やかで健やかな日々を過ごす「心」を育む。
そして、家族によって暮らし方は様々で心地よさも違います。
だからこそ、家族の「暮らす」を共に考え、
お一人お一人の「暮らしの心地よさ」を実現するため
ひとつひとつの大切な家づくり 想いを こめて
皆さまの心地よい暮らしの家づくりをお手伝いします。
2023年02月05日
2022年12月05日
2022年05月18日
2021/10/29
2021/10/15
2021/10/08
2021/10/04
いい家をつくる上で、お互いを知る事はとても大切なことと私は思います。
末長いお付き合いになるのですから。
一緒に考え、悩んで、話し合って、その方にとって心地よい空間ができたなら…
この仕事を選んだ私にとって、これ以上の幸せはないですね!
お家づくりを楽しみましょう!!
一級建築士
西尾 猛裕 Takehiro Nishio
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and >Terms of Service apply.
家の中にはリビングなどのパブリックスペースと、寝室や子供部屋などのプライベートスペースがありますが、大体がその部屋の役割と使い方が決まっていますね。でも最近は敢えて役割を決めずに自由に使える「フリース…
朝目覚めた後に最初に立ち入る空間、それが洗面所です。眠たい目をこすりながら顔を洗ってスッキリしたら、今日も一日始まるぞ! とオンモードになるそんな場所ですよね。また夕方帰宅した後、手洗いからそのまま一…
家の中のメイン空間となる、LDK。その空間構成のバリエーションは実に多様です。キッチンは料理作るという役割のある場所ではありますが、家族の健康な体や生活の基礎となる大事な空間でもあります。平日は…
広々とした吹き抜けのあるリビングは、デザイン性も高く、明るく開放感が満喫できる人気の間取りです。降り注ぐ自然光から四季の変化を感じられる吹き抜けは、ゆとりのある素敵な家の象徴ともいえそうです。今回はそ…
2023年02月05日
2022年12月05日
2022年05月18日
2022年05月17日